★管理人の落書き★ ★大戦&海皇紀2(2枚)★



大徳が「犬」だったら、もちろん関羽も「犬」w
関羽のほうがさらに犬っぽいvモフモフの長毛種vハチ公レベルの忠犬ですよ!

大徳とファンが違うのは相手を「服従」させるかどうかだと思うw
大徳は張飛の対してのマインドコントロールが凄かったしw(絶対服従)
ファンもギルゴマをボッコボコにしてたけど、服従とはちょっと違う気がするし…

大徳は末弟をボッコボコにするけど、ファンはニッカやジンをボコボコにはしないだろうw
あぁ、でも本気でニッカさんが反抗してきたらボコボコにするのかな?(腕力差がありすぎるw)













「海皇紀」で最強というか、人類最強の男★
そして誰もが知ってる生きる伝説であり、最強と謳われる大陸一の兵法者v

頑張ってヒゲを伸ばしたら、さらに関羽に似るかもしれないw
義理堅いし真面目で冷静沈着、何にも動じないうえ勇猛果敢で頭も良く、
みんなに頼りにされるから、性格も関羽に似てると言えば似てるけど…

唯一最大に違うところは「凶暴さ」だろうか…クールに見えて中身は超凶暴w
戦ってる時のトゥバンはホントにやばいからなwもはや「人間」じゃなくて「化物」w
戦うために生きてるというか、戦うことが最高の喜びってタイプだな…(戦闘民族)

まぁ関羽ももちろん「戦」が好きな部類には入ると思うが(武将だし)
さすがにトゥバンほど「やばい領域」には入ってないwまだギリギリ「人間」の範囲www

それに関羽は「兄者のため」とか「漢王朝のため」のために戦うけど、トゥバンは「森守を倒す」という自分の欲望のために戦ってるw
なりゆきでマイアやファンのために戦ってるけど、それも最終的には「森守」目的なのでw
関羽だったら何があっても兄者を見捨てないけど、トゥバンは森守と戦うためだったらマイアもファンも見捨てかねない危険性がw
トゥバンは基本的に「天下統一」も「国同士の戦い」も一切興味無いwあるのは「強さ」に対しての欲望だけw(「最強」への欲望)
関羽は武将だけど、トゥバンは「武を極める貪欲な武道家」って感じ?

ストイックさは関羽以上wその割にけっこうマイペースだったり、死んだふりしたりとお茶目なところがおっさんの魅力v
「犬」よりかは「猫」ですな!そんなにベタベタとなつかないけど、困ったら助けてくれますv
最終的にどっかいっちゃうしw自由な野良猫wというかネコ科最強の猛獣っぽいw

三国志だと最強は呂布だけど、トゥバンは呂布よりも人格面がしっかりしてるから、
例えるなら「武力値が呂布で、性格が関羽」という無敵すぎるキャラですw絶対に裏切らないw
呂布はもはや敵なしなので、あんな感じになっちゃってるけど、
トゥバンの場合は「自分よりも強いものがいる」という一点でストイックに強さを求めてるタイプv
森守と戦う前はけっこう自信家だったんだろうけど、全力で戦って負けたから、謙虚さが身についたんだと思ってる(有名人なのに謙虚)