★三國志ネタ20(3枚)★
※ 注意!! ※
「カップリング」というほどではないが、徐庶と劉備さんがキャッキャウフフしてます
引き続き「三國志9」ネタですが、同士の方はどうぞー
↓

劉備「カッチカチだな!」
徐庶「カッチカチですな!」
うろ覚えで描く「9」チュートリアルネタ(※PSP版)
今回のチュートリアルは徐庶がメインだった訳だが、徐庶と劉備さんのやりとりがいちいち可愛すぎて色々と萌え滾った
可愛すぎてチュートリアルから一向に抜け出せない(おい)
城の防衛を強化する時に二人でのんきに「カチカチだなぁ」みたいなことを言ってましたw
そうかwそんなにカチカチなのかwww(※城が)
もう二人揃って可愛いなッ!!なんだこの可愛い三十路と四十路のコンビは!!(萌)
劉備さんも徐庶も、情に厚い義侠タイプなので性格も似てるし(しかもマザコン)
この二人はどっちも「ボケ」だな(ツッコミ不在の劉備軍)
ちなみに身長は徐庶のほうがちょっとだけ高いといい(門下生だと孔明が一番の高身長)
「11」のクールビューティーで放置プレイ好きな「S気味」の徐庶もカッコイイけど、
劉備さんと一緒にキャッキャウフフしてる「9」の徐庶も可愛いですv
徐庶と劉備さんの場合は「カップル」ではないけど、二人で仲良くしてるところを傍から見て萌えたいですね(何)
「9」徐庶は劉備にはワンコ並みになついてるのに、
敵(おもに曹仁)に対しては容赦なくドSなところが逆に素敵←
※ 注意!! ※
それほどでもないですが、徐庶が脱いでるので要注意!!!!
ただの着替え中ですが、徐庶が半裸でも大丈夫そうな方はどうぞー
↓
※スタジオ生着替え中です
↓

劉備「単福(=徐庶)!その傷はどうしたのだ?」
徐庶「いやー…若い頃に(色々あって)役人にボコボコにされまして…お恥ずかしい」
「単福」 = 徐庶の偽名
「役人にボコボコに」 = 友人の仇討ちを手伝って役人に捕まった時
うちの軍師は脱獄犯★(禁句)
スネどころか全身に傷持つ男・徐庶
「傷は男の勲章」じゃないけど、特に隠したりはしない
三國志の劉備さんはすでに「徐庶」という名前を知ってるが、ついクセでうっかり「単福」って呼んじゃう劉備殿
「単福」の読み方は「ぜんふく」でも「たんふく」でもどちらでも可!(作品によりけり)
蒼天徐庶もかなり傷だらけだったが、三國志の徐庶も傷があると萌えるなぁと…
徐庶が蒼天並みに全身傷だらけだと萌える!いや、別に蒼天の傷は、実は顔面だけなのかもしれないが!
どう考えてもこの時代は「役人に捕まる→自供するまで容赦なくボッコボコにされる」というパターンなんじゃないかと!(冤罪に注意)
だいぶ前に「諸葛亮&徐庶」ネタでも身体の傷のことを描いてた気がするが、どんなネタだったかな…(遠い記憶)
ちなみに諸葛亮に初めて傷を見られた時は「ドMですか?」という謎のツッコミをされました←
「若い頃」というが「三國志」の年齢設定の場合は、14歳までは許昌にいて、17歳に新野在住になってるので、
だいたい15歳前後の頃にボコボコにされました
役人に捕まったら、犯人に自白させるために磔にして棒でメッタ打ちにするとか、鞭打ちぐらいはありそうです
様々な拷問で無理やり自白させるパターンですが、徐庶が口を割らないので、段々とエスカレートしていく取り調べ…
徐庶も身体を鍛えてるとはいえ、15歳の少年に容赦なしですな…!
血気盛んな徐庶が捕まって、自白させるためにボコボコにされたが、
ついでに役人たちから性的暴行を受けてないかと心配で心配で…(何を心配してる)
まぁ、そんなことされる前に、徐庶の友人たちが全力で助けに来てくれるだろうけどな!!(期待)
「あいつの貞操を守れ」って感じでw
そんな感じで少年徐庶が拷問を受ける小説とかあったら是非とも読みたいです←
もちろん脱獄シーンも込みで!!(アクションは欠かせない)

劉備「私は若い頃に、役人をボコボコにしたけどなv懐かしい」
徐庶「そ、そうですか…剛毅ですな…」
※戦の準備中
劉備さんは基本的に文官っぽい格好だが、オープニングのムービーの時だけしっかりと鎧を身に着けている
ってことは戦の時は、いちいち着替えてるんだろう
ということで戦の前のスタジオ生着替え中の二人
正史では劉備さんが役人(督郵)をボッコボコにしたが、演義だと張飛がボコボコにしたことになってます
でも「三國志」の劉備さんだったら、自分でボコボコにしてそうだなぁと…(無双劉備も自分でやってそう)
もし劉備をボコボコにするように役人がいたら、最強の義弟たちが黙ってねぇぜ!?
劉備さんは、徐庶がなぜ役人に捕まったのかはいちいち聞かない
劉備本人や義弟たちも、色々と後ろ暗いことがあるのでw
まぁ、そんな包容力が劉備さんの魅力というか…
以前「無双2nd」の三國志徐庶と無双孔明のネタで描いたが、徐庶は女装してるところを劉備に見られるのは恥ずかしいが、
裸を見られるのは別にいいらしい(そりゃそうだ)
徐庶は若い頃から剣術も得意だし(学生時代は剣を置いてたが)
劉備軍に入ってからはまた武術を始めたので細身でもムキムキです
「軍師」とはいえ戦場に出る以上は、自分の身は自分で守らないといけないし、
「お前も少しは剣が使えるんだろ?」と張飛に思いっきりしごかれてますw
「徐庶と劉備」は徐庶が思いっきり劉備さんに懐いてて従順ワンコなんだけど、
「徐庶と張飛」は徐庶が張飛にいじめられてる感じですw(泣き虫弱虫)
でも徐庶と張飛は仲良しだから心配するな!毎日一緒に酒飲む仲だ!!(飲まされてるとも言える)
三國志徐庶は「酒豪」だから大丈夫!!