★顔グラ差し替えネタ★
桃園三兄弟 (2017/7/21)

親密度がMAXだと「敬愛」になるけど、三兄弟が「敬愛」ってなってるのを見るだけでニヤニヤしてしまうw
しかし義兄弟は自動的に親密度が高いけど、他の方々は知り合い程度…
いつも思うんだが、簡雍や孫乾などの古参の方々はもうちょっと親密度高くても良いのに…(どのシナリオでも同じ)

劉備「関羽、奇遇だな。ちょうど会いに行こうと思っていたところだ」
張飛「兄貴、よく来てくれた。会いたかったところだ」
兄者や義弟に会いたくて、荊州から益州まで来ちゃう関羽www(※かなりの距離感)
「8」の場合、たとえ君主だろうが領土を任されていようが、時間をかけずに単身で旅が出来るのが良い!!
荊州のことは馬良や周倉に任せた!あと関平ちゃんも!!
「会いたかった」とか言われたら、何度でも来ちゃうよ!!(※仕事しろ)
というか「関羽に会いに行く」という理由で、劉備さんが荊州まで行くことになったら、諸葛亮に全力で止められると思うw
でも「8」なので余裕で君主が単身で旅に出ちゃうけどね!!(護衛なし)

商人「太守・関羽様は劉備様に対し、深い信頼を寄せているようです」
という訳で、関羽に会うためにわざわざ荊州まで来た劉備さんv
荊州の民に声をかけたら、嬉しいことを言われましたv
ふふふv関羽の忠誠心は民にまで知れ渡ってますなv(ニヤニヤ)

関羽「兄者、よく来てくださいました。会いたかったところです」
こっちも会いたかったよ!!!!(そのために益州から来ました)
三兄弟が全員「9」の顔グラ仕様なので、違和感の感じようがないw

わざわざ会いに行ったら、関羽と手合わせすることになったw
さすが桃園三兄弟は武闘派ですwww

そしてガチで戦い合う義兄弟w
まぁ、兄者相手なので、関羽も本気ではないでしょうけどw

関羽「いい汗をかきました。また今度、手合わせをしましょう」
予想通り思いっきり敗北しましたwww
義弟とはいえ軍神が相手じゃ、手加減されてても無理だって…!!
関羽は大満足だろうけど、きっと劉備さんは益州に帰ってから筋肉痛でヒーヒー言ってると思うw
手合わせしませんか? (2017/7/22)

徐庶「これは劉備殿、わざわざのご足労痛み入る」
「何でも有り」なのが「三國志8」!!なので敵軍所属の徐庶にも会いに行ってみました★
思いっきり曹操本人もいるけど、余裕で益州から単身で大遠征w
曹操配下の方々に見つかって捕まらないのが不思議ですなw
当然のように劉備さんと徐庶との仲が「好意」なのが嬉しいv
そして曹操配下の方々、それも荀攸や張コウといった古参の方々と劉備さんが「知己」っていうのがw過去に色々あったからねw
さすがにこの人達に会いに行っても、面会を断られるだろうけどw

そして徐庶とも手合わせすることにw
いや別に断っても良いんだけどね!!(断っても親密度に変化は無いんだろうけど)

徐庶「お互いにさらに腕を磨き、機会があればまた手合わせをしましょう」

ちなみに関羽が諸葛亮に会いに行った時も、手合わせするかどうか聞かれたけど、
軍師殿相手ではどんなに手加減したところで大怪我させそうなので、やめておいたwww
そしたら普通に「戦法」について教えてくれたよ!(安全)
軍神から急に「手合わせするか?」って聞かれたら、さすがの諸葛亮でも顔面蒼白になりそうwww
大喜びで手合わせするのは張飛や趙雲くらいだな…(関平ちゃん含む)
自由人・徐元直 (2017/7/23)
今書いてるこのネタをやってたのは去年の徐庶祭り中だったけど、
せっかく徐庶の顔グラを頂いたのでせめてゲームクリアしたいと思い、
今年も「三國志8」を引っ張り出してきて、捏造徐庶で武将プレイ中v(現在、大陸を半分制覇)
しかし今プレイしてるネタはいつ編集出来るのか…(また来年?)

徐庶「もはや我が軍(※曹操軍)は、私がいなくてもやっていけるだろう」
徐庶「私はこの辺りで、新しい道を探らせてもらう」
「8」は何をしても自由なので、さくっと曹操軍から離脱した徐庶w
劉備軍に出戻りするのも良いし、このままフリーターとして乱世をウロウロするのも自由!!(武将プレイの醍醐味)

賈逵「徐庶、待ってくれ。今しばらく考え直してみる気はないか?」
こっそりバックレようとしたら、誰かに引き止められましたw(曹操軍配下)
でも心を決めた徐庶を引き止めることは、劉備殿でも難しいのだよ!!

諸葛亮「徐庶殿ではないか。よく来てくれた」
晴れて自由の身になったので、さっそく孔明に会いに行ってみたv
ちゃんと劉備さんだけじゃなくて、諸葛亮との親密も「好意」になってる!!さすが水鏡門下生!!

馬良「ご高名な徐庶殿ですな。お初にお目にかかる」
馬良「私は馬良と申す。お見知り置きくだされ」
【徐庶と馬良は意気投合し、長い間話し込みました】
ついでに馬良さんにも会いに行ってみましたv
諸葛亮が劉備軍に参入する前に、徐庶が曹操軍に行っちゃったので、この二人は初対面だったのかw
水鏡門下生であり劉備軍の初代軍師でありながら、諸葛亮殿にすべてを託してバックレたことで有名な徐庶殿ですよ!!(禁句)
馬良は諸葛亮から徐庶のことを聞いてたんだろうなw(※実際、徐庶の名声が高いのは曹操軍での地位が高かったのかな?)
初対面だったけど、意気投合できましたv(確実に諸葛亮の話題で盛り上がったと思われるw)

そして酒宴も開催しちゃう自由人・徐元直!!(乱世を満喫中)

【馬良殿、霍峻という者が訪ねてきました】
霍峻「この頃、貴公の噂をよく聞くので、声をかけさせてもらった」
【霍峻は馬良を好敵手として認識したようです】
真面目に仕事をしていたら、何故か霍峻にライバル認定された馬良さんw
どうせなら諸葛亮にライバル認定して貰いたいところだが…(同じ都市にいて、能力値が同じくらいだとライバルになるらしい)
季節が変わって秋になったら、ちゃんとゲーム画面でも紅葉するのが良いなぁv
住民がチョコチョコ動き回ってたり、鳥や犬がウロウロしてたりする箱庭感が好きv
都市の規模が大きくなると市場や宮城が豪華にグレードアップするのも良いv