★顔グラ差し替えネタ★
同盟には「お金」も必要 (2017/10/14)
新野や上庸の辺りまで支配出来たら、内政もやらないといけないが、まずは馬騰軍と同盟を!!
シナリオ開始時から馬騰軍と劉備軍は好意的な関係なので、早めに同盟を締結しておこう!
時間が経過して仲が悪くなってからだと同盟を組んで貰えないかもしれんし…
同盟には「お金」も必要なので、しっかり貯めておこう!
これから漢中→成都を攻めるには、西涼の馬騰軍との同盟は必須!!
劉備軍が成都まで攻めてる間に、漢中を馬騰軍に奪われたら面倒なので、先に同盟を組んでおけば攻め込んで来ないv
それにもし漢中を劉備軍より先に馬騰軍に取られても、同盟を組んでおけば領地内を通行出来るので安心v
馬騰「劉備殿、君主自らよく来たな。 して、今日は何の用向きか?」
劉備「他でもない。 我が劉備軍と同盟を 結んでもらえんか?」
外交に関しては糜竺や孫乾や簡雍に任せれば大丈夫かと思ったが、
軍師・陳珪さんが劉備さんをご指名だったので、単身で西涼まで行ってみた!
馬騰「なに、同盟……? ううむ……」
友好度は「好意」なので簡単に同盟してくれるかと思ったら、さすがに考えこんでる…!!
まずい…これで断られたらどうしよう…!!
馬騰「あいわかった これからは劉備軍と 手を結ぶこととしよう」
劉備「わかってくれたようだな 今後はよろしく頼む」
何とか無事に同盟締結!!良かったー!!!!(一安心)
というか劉備さんも同盟を申し込む側なのに、なんか偉そうだなw
【 劉備軍と馬騰軍が 同盟を結びました 】
無事に馬騰軍と同盟を結べたので、安心して漢中を城攻め中!!
新野・上庸で兵力を整えて、急いで漢中をゲット!!(ここまでで開始から約1年)
上庸から出陣して、そろそろ漢中を落とせそうだなぁと思ったら、急いで漢中まで物資を輸送!!
漢中を開発するためには「金」が必要なので、急いで輸送したり、出陣する部隊に最初から金を持たせておくのも良し!!
新野・上庸は曹操軍に狙われやすい位置にあるので、いつ攻めこまれても良いように漢中に金・兵糧・武器を輸送しておきましょうv
いよいよ出陣の用意! (2017/10/15)
拍手ありがとうございますー!
三國志ネタばっかりで申し訳ないw
「軍事」→「出陣」で、いよいよ出陣の用意!!
ちなみに「輸送」も「軍事」から選択するので、輸送も忘れないように
もちろん出陣する前には「訓練」で「気力」を100にしておきましょう!
戦闘で「戦法」を使う時に「気力」を消費するため、最低でも80くらいにはしておこう!
RPGいうところの「気力=MP」「戦法=必殺技」みたいなものか?
「技工研究」で気力の最大値を120まで上げられますv
兵器を使う時は気力ばかり使うので、気力は大事!!
「出陣」するためには、まず武将を選択します!
今回は分かりやすさのために関羽を選択!!
出陣させる時は「武力が高い」武将を選ぶのが基本!!
もちろん「計略専門」の部隊を出陣させる時は「知力が高い」武将を選ぶのも良し!!
「指揮」の数値は「指揮できる兵士の最大値」で、出世すればするほど数値が増えますv
この関羽の場合は「最大で14000人の兵士を指揮できる」ということv
「三國志11」の場合は「武将個人」ではなく、「主将+副将(2人まで)」という「部隊」で戦うため、
若干これがややこしいが、やり方さえ覚えれば弱点を補完できる便利なシステムなので、一応説明しておきますv
ひとまず説明のために画像を用意したので、これは「官渡の戦いシナリオ」の前半ではなく、だいぶ後半のほうです(天下統一間際)
だいぶ経験値が溜まってレベルアップしてるので、武将の能力値や適性は「基本値」ではなくなってるが気にせずに!
まずは「関羽」1人で出陣した場合!(1人で出陣した場合は、もちろん「主将」になります)
※出陣する部隊を作る時は、とにかく画面右側の「部隊能力」を要チェック!!
ここに表示される能力値が、現在の「部隊」の能力値になります!!
「部隊能力」の「攻撃力」と「防御力」をよく見ておきましょう!!
兵科(剣兵) ※標準装備の兵装、威力は最弱
攻撃(35)
防御(34)
「武器」を何も選ばなかったり、都市に「武器」が何も無かったりすると、自動的に「剣」になるが、
すべての武器の中で「剣兵」が一番最弱なので要注意…!!
「三國志11」では「武将個人の能力値」ではなく「部隊の能力値」が大事なので注意!!
「武将の能力+武器の性能=部隊の能力値」みたいな感じかな?
「武力値90台」の軍神・関羽が率いたとしても、その「剣兵」の部隊の攻撃力はたったの「35」ということに…!!
とにかく「武器・剣」は「めちゃくちゃ弱い」ということを忘れないように…!!
都市に武器が無かったり、うっかり武器を装備し忘れて「剣兵」で出撃した場合、
たとえ兵力が敵の倍くらいあっても攻撃力や防御力が低いため敗北する可能性があります…(賊軍が相手なら剣兵でも何とかなるけど)
出撃する際は、とにかく「剣」以外の「武器」を装備させてあげましょう!!
管理人は装備し忘れて剣兵のまま出撃して、大惨事を巻き起こしたことが10回以上あるよ!!(ダメプレイヤー)
うっかりミスを防ぐために、出陣する前にセーブしておくことを強くオススメする!!
ただし出陣した後にちゃんと部隊を確認しないと、まったく気づかないまま進軍してしまうけどな…
肝心なのは「武器の適性」 (2017/10/16)
剣以外の「武器」を装備させる場合、肝心なのは「武器の適性」です!
「どの武器が得意なのか」ということだが、かなり個人差があるので「S(超得意)、A(得意)、B(普通)、C(下手)」で表示されますv
関羽と張飛は「槍兵」と「戟兵」が「S」なので、これは「槍」と「戟」を持たせれば最強ということです!!
兵科(槍兵) ※「騎兵」に有利だが「戟兵」に不利
兵種適性(S)
攻撃(94)
防御(92)
武器「槍」を選択した場合、「部隊能力」の「攻撃力」が「94」まで跳ね上がってる点に注目!
「剣兵」の攻撃力がたったの「35」だったことを考えたら、倍以上です!!
(※この数値は技工研究で攻撃力を強化してるので、初期値だともうちょっと低いかも)
兵科(戟兵) ※「槍兵」に有利だが「騎兵」に不利
兵種適性(S)
攻撃(89)
防御(101)
同じく関羽の適性「S」の「戟」だが、部隊の攻撃力や防御力が「槍」とは若干違うことに注目!
武将の武力や適性が同じでも「武器の性能」が違うので、部隊の能力値が変わります!
そして「剣」以外の武器を装備させる場合、「出撃する兵士の数」だけ武器が必要になります!
出陣する兵士の分だけ、その都市に備蓄してある武器を消費!!
つまり「武器の在庫数の分だけ出撃できる」!!
関羽は本当は「最大で14000人の兵士を指揮できる」のに、「戟」の在庫数が14000個より少ないため、
「約12000人の戟兵」しか出陣出来ないことになります…!!
「戟」の攻撃力は剣より高いが「兵士の数=戦力」なので、兵士の数が減ると戦力減少…!!
なので事前に必要な数だけ武器を作っておく必要があります(「剣」は最弱の武器だが、作らなくても良い)
兵科(弩兵) ※2マス先に弓矢攻撃可能(遠距離攻撃)
兵種適性(B)
攻撃(67)
防御(69)
適性が「B」になった途端、攻撃力が大幅低下!!(それでも剣兵よりは強い)
でも「弩兵」は遠距離攻撃が魅力v遠距離攻撃の場合は、反撃を受けにくい(相手も弩兵だと反撃されるが)
敵の城を攻める時に、城内の兵士を攻撃するときも便利v
兵科(騎兵) ※「戟兵」に有利だが「槍兵」に不利
兵種適性(A)
攻撃(93)
防御(78)
関羽は赤兎馬に乗ってるイメージがあるので「騎兵」が得意かと思いきや、「騎兵」の適性は「A」なので注意!!
でも武器の中で攻撃力が一番高いのは「騎馬」で、防御力は「戟兵」が一番優れているらしいv(武器そのものの性能による)
なので関羽の騎兵適性が「A」でも、攻撃力は高い!!
でも劉備軍なら趙雲のほうが騎兵が「S」なので、どうしても騎馬隊を出陣させたいのなら趙雲に装備させましょう(趙雲は「槍兵」も「S」だけど)
ただ「軍馬」の所持数が少ないので、騎馬隊が2000くらいしか出陣出来ませんがwww
武器の数が少ないと、少数精鋭部隊になりますw「攻撃力は低いが大量の剣兵」か、「攻撃力が高い少数精鋭部隊」か…!!
適性が「S」の武器があれば、優先的に装備させてあげるのが基本v
武力が低くても、適性の低い武器を装備してると攻撃力が低くなるので!
武器の性能が高い(攻撃力が高い)からといって「適性」が低い武将が装備すれば攻撃力は低くなるし、
「武器同士の相性」もあるため、どの武器が一番強いかは「場合による」ですw
「武器同士の相性」というのは「騎兵に有利だが戟兵に不利」とか「戟兵に有利だが槍兵に不利」という「三すくみ」の関係です!
もし敵軍が「騎兵」で攻めてきたら、騎兵に有利な「槍兵」で迎撃する…みたいな感じで利用すると良いんだが、
管理人はそこまで気にせず、完全に「攻撃力」重視の力押しでやってますwww
だって「三すくみ」が難しくて、どれが有利なのか覚えきれないッ!!!!(ダメプレイヤー)