★三國志プレイ日記★ ★PS2版「三國志11」プレイ日記9★
  司馬氏がいっぱい★   (2011/2/13)
▼私信に書こうとしたら長くなったので普通に三國志ネタ

攻略本で確認したら司馬炎・司馬攸もいるらしいですvもちろん張春華さんもv
ちゃんと子司馬兄弟の両親は「司馬懿・張春華」になってたぜ…(←何を疑っていた?)
というか登場キャラに司馬氏多過ぎる…(もちろん曹一族・諸葛一族も多い)

ちなみに司馬一族は「英雄集結」シナリオでは独立勢力らしい
「英雄集結」は無双エンパでもお馴染みの仮想シナリオのことv

というか「英雄集結」だと徐庶が劉備軍配下なのが嬉しすぎる…!!
これはもう「水鏡一門で天下統一しちゃいなよ★」的な配慮!!
ナイス配慮過ぎます、コーエー様!!(平伏)

 司馬氏がいっぱい★

ちなみに名前の隣の数字は、生年ではなくキャラが登場する年(※基本的に縁故武将は15歳になったら仕官して来る)

というか、こんなに司馬氏がいるのに…
なぜ「司馬徽」がいない!!?(重要人物)

水鏡先生が特別武将として参戦するかは確認中〜
登場しそうな気はするんだよな…






  唐突な心理テスト   (2011/2/18)
▼唐突に「三國志」でチュートリアルっぽくネタ

諸葛亮「唐突ですが、我が君に質問です」

劉備「何だ?プライベートな質問はお断りだぞ。有名人だからな」

諸葛亮「まぁ、微妙にプライベートな感じですが…断わりますか?」

劉備「えぇい、構わん!気になるから早く言え」

諸葛亮「そうですか、では今から私が言う場面を想像しながら、質問にお答え下さい」

劉備「分かった。わしは想像力もあるからな」


諸葛亮「秋の休日、散歩に出かけた森で不思議な果物の木を見つけました。木には4種類の果実がなっています。
    ひとつだけ収穫するとしたら、イチゴ、プルーン、キウイ、洋ナシの中で、どの果物を選びますか?」

劉備「イチゴ(即答)」


諸葛亮「でしょうね。我が君なら、そう言うと思いました」

劉備「???」

諸葛亮「ちなみに関羽殿に同じ質問をしたら、プルーンと答えてましたよ(笑)」

劉備「??????」


諸葛亮が言ってた心理テストはこちらです


三國志の諸葛亮と劉備さんのノリはこんな感じだと思われる
今日も劉備さんをからかって遊んでいる天才軍師であった
ちなみに鮮やかな色のイチゴは「性的な誘惑」の象徴だとか何とか…そういやリンゴもそうだっけ(曖昧な情報)



心理テストの結果はこちら
ちょうど「イチゴ」の心理テストがあったのでw





▼「いちご」を選んだ人

とても情熱的で、人を愛するエネルギーをたっぷり持っています。
周りの視線を気にしているように見えても、人前でぴったり寄り添ったり、熱い抱擁をしたりすることは、実は嫌ではないようです。

でもそれには、パートナーとの精神的な結びつきがしっかりしていることが必要。
カラダだけの関係なんて「愛」とは呼ばないでしょう。

あなたの心が求めているのは、心も体も安心してゆだねられる満たされた愛の形です。



▼「プルーン」を選んだ人

人を想う気持ちが純粋で、相手にもピュアな心を求め続けます。
ふたりだけの世界で、ふたりきりの時間を過ごすことが何よりの幸せと感じるようです。

たとえ付き合いが長くなっても、まるで初恋のように相手の姿を見ただけで、声を聞いただけでときめく、
そんな気持ちを大切にしたいのかもしれません。

あなたの心が求めているのは、純粋に「好き」という気持ちで溢れている愛の形です。



▼「キウイ」を選んだ人

自分から積極的に愛を表現しようとする情愛の深さを持っています。
心に正直でいればいるほど、たくさんの愛をふりまいてしまうようです。
その分、受け入れる愛も人一倍多く、愛情に関してはとても欲張りな人といえるでしょう。

何度でも本物の愛を手に入れるチャンスに恵まれるので、あせらずに目の前の恋を大切にしましょう。
あなたの心が求めているのは絶頂期を迎えた愛の形。

ただし恋が実るまでの過程も本当は重要ということも忘れずに。



▼「洋ナシ」を選んだ人

性的なつながりに価値を見出そうとしていそう。
あなたの愛情も相手からの愛情も、カラダで伝えられると感じているようです。

お互いが満足しているならいいのですが、その関係に不満が生まれると、二人の気持ちが少しずつ離れてしまうかも。
あなたの心が求めているのはボディコミュニケーションが多い愛の形です。

でもできれば同時に言葉でのコミュニケーションを増やす努力をした方が、二人の今後の関係に広がりがでそうです。






  初めてのパワーアップキット   (2011/2/23)
昨日は寝る前にちょっとだけ「三國志11・パワーアップキット版」をやってみることにv
まだメモリーカードをゲット出来ないので、とりあえず「パワーアップキット版」がどんな感じなのか見てみることにv
「パワーアップキット版」のほうは「赤壁ステージ」があるらしいので、
「これはもう魯粛さんが活躍してくれるんじゃね!!?」とテンション上がって買ってしまったw(まさかの魯粛目当て)
しかしPS2が不調でなかなかディスクを読み込んでくれず、しばらく苦戦したが、なんとか起動

メモリーカードの容量が足りずに、曹操様に「このままではセーブ出来んぞ」とかツッコまれる(笑)
あれってキャラが固定されてるのかと思ったら、ランダムなのだな!!(諸葛亮にもツッコまれた)
す、すまん…メモリーカードをゲットするまで、ちょっと待って…(汗)


曹操様のツッコミを回避しつつ始めてみたら、「三國志11」のセーブデータがあったおかげで様々な特典が!!(知らなかったので大喜び)
おそらく「パワーアップキット版」だけでも、全クリとかしたらクリア特典として追加されるとは思うが…
ゲーム下手な管理人にとっては、絶対に全クリなんて出来る訳がないので、最初からこの特典があるのは嬉しいぞ…!!(嬉し泣き)
何やらシナリオ2本ほどが追加されたようです!!(アバウト)
さらに特別武将が50人ほど追加された模様!!(さらにアバウト)

さらにエディットのモデルと顔に、「史実武将」や「その他の武将」が使えるらしい!!!!!
ぃよっしゃああああッッッッ!!!!!!!
まさかのエディット特典!!ありがとう、コーエー!!(予想外の大喜び)

つまりこれで水鏡先生の顔グラフィックを使って、エディット水鏡先生が作れるぞ!!!
さすが、コーエー…!!わざわざ水鏡一門専用のイベントを用意してくれただけのことはある…!!(※門下生が水鏡先生と遭遇すると能力をアップしてくれるらしい)
ちなみに水鏡先生はどうやら特別武将としては出ないようだ…(残念)
だがエディットで顔グラフィックが使えるなら、それをそのまま使用してエディット水鏡先生を…v
水鏡先生の能力は何にしようかなぁvどうせなら徐庶や孔明たちと義兄弟にしちゃおうかなぁv(※好意武将・義兄弟・配偶者は自由に設定可能)


というか関羽の顔も使えるなら…これはいっそ「俺の妹は関羽」の関羽ちゃん(♀)をエディット参戦させるべきか…!!!?
関羽のグラフィック&モデルを使って、性別だけ「女」にしておけば作れるぞ!!!(※性別も自由に設定可能)
まぁ、同じ顔のキャラがいたら紛らわしいが(笑)

だったらいっそエディットの関羽ばっかり100人ぐらい作るとか…(関羽だらけの夢の軍団)
「関羽(本物)」「関羽(偽者)」「関羽(影武者)」「関羽(そっくりさん)」「関羽(仮)」「関羽(笑)」って感じで…
本物の関羽とは義兄弟になれないから、せめてエディットの関羽と義兄弟になるってのも…!!!!!
(※劉備・関羽・張飛はすでに義兄弟になってるため他の人とは義兄弟になれない)






↑劉備・関羽・諸葛亮・徐庶・月英のモデルも選べる


↑顔はご自由にお選び下さい(※有名武将は顔グラフィックが2パターンあり、若い頃の黄忠の顔もある)