★PS2版「三國志11」プレイ日記★
三國志DS (2011/5/10)
「三國志DS2」のチュートリアルは、陳宮が呂布を立派な君主にしようと悪戦苦闘する
ラブコメ…いや、コメディタッチのストーリーらしい(←勝手にラブ追加するな)
チュートリアルでまさかの陳宮が主役だと!!!??
こうなったら陳宮目当てで「三國志DS2」買おうかな(おい)
「三國志11」の攻略本でも陳宮と呂布が大騒ぎしてたけど、あんな感じなのかな〜v(期待)
つーか「三國志DS3」のチュートリアルは誰が主役なんだ!?気になる!!(本編よりチュートリアルが気になるw)
いつも行くブックオフの営業再開はまだかー(あくまで噂だが地震で天井が落ちたとか何とか)
「三國志DS3」の顔グラフィックが「11」のものだから音楽も「11」なのかな?それとも「X」か?(ややこしい)
三國志DSシリーズまとめ (2011/5/11)
【三國志DS】
「三國志3」のリメイク
顔グラフィックは「10」
【三國志DS2】
「三國志4」のリメイク
顔グラフィックは「11」
チュートリアルは呂布・陳宮メイン
【三國志DS3】
「三國志5」のリメイク
顔グラフィックは「11」
チュートリアルは孫策・周瑜など呉軍メイン
「DS3」のチュートリアルは呉軍メインなのか…!!
ってことは魯粛や諸葛瑾も登場するかも!?(期待)
歴代顔グラフィック (2011/5/16)
もはや詳しく覚えてないが、とにかく何かを調べようとしてネットでウロウロしたら(←記憶が曖昧すぎるw)
偶然発見した「三国志顔名鑑」というサイトで、三國志や大戦の歴代顔グラフィックを見たのだが…
「11」諸葛亮、やっぱり年代経ても…たいして変わらんがな!!!!(驚異的美容術)そしてやはり「8」のヒゲなし諸葛亮だけ異様に浮いているw
「11」郭嘉の前髪…微妙!!あるのか、ないのか微妙!!
「7」の曹操様の顔グラ好きーv戦装束もいいよねvつーか…え゛!?大戦のカードで映画の曹操様もいるのか…(まさかの実写)
「大戦」の司馬昭がドラキュラっぽいw「大戦」の関索もかなりのイケメンっぷり…
しかしさすがにシリーズ通して関羽・張飛の安定感半端ないw(さすがにイメージは一貫している)
徐庶はシリーズ通して顔変わりすぎだろう…どんだけキャラが安定してないのか…
イメージ的には、三國志8(放浪時代)→9、10(劉備軍時代)→11(曹操軍時代)って感じ
じゃあもう「外ハネ」でいいだろ、外ハネで!!(徐庶の鉄則)
大戦の徐庶はハネすぎだけどな!!(外ハネ増量キャンペーン)