★猫三国志の擬人化5(2枚)★
※ 注意!! ※
マニアックな三国志作品「猫さんごくし」の擬人化ネタです
「猫さんごくし」の猫たちを「擬人化+幼児化」してみました
でも普通に見たら「幼児化+ネコミミ」です
もう訳分からんですが、色々とご注意下さい!!
落書きを描いたのは去年だが、せっかくなので「2月22日、ネコの日」に更新!!
というか「放置しすぎ」というツッコミは受け付けないッ!!!!(全力)
「擬人化&幼児化」が、お好きな方はどうぞ〜v
↓

「猫さんごくし」の三兄弟を、サラッと擬人化
前に「幼児化したカンウ」を描いたが、「カンウを幼児化するならチョーヒもしないと!!」と思い立ち、何も自重せずに描いてみた結果、こうなりました
いつもの「虎髭」がないと誰だが分からんが、チョーヒだ、チョーヒ!
普通の「三国志」を基準に考えると、関羽と劉備は「1歳差」だが(関羽が年上という説もある)
関羽と張飛はけっこう年齢差があるはず…ということはカンウやゲントクを「小学生」くらいとすると、チョーヒは「幼稚園児」か「赤ん坊」くらいに?
まだ子供なので、カンウとゲントクの二人に身長差は無いけど、チョーヒは小さいといいなw(成長期にかなりの身長差がつきます)
でもチョーヒだったら身体は小さくても、年上のカンウにも臆せずに喧嘩売ってそうwww
「おい、そこのお前!オレとケットー(決闘)しろ!!」と、幼稚園児に喧嘩を売られる小学生w
「ここはオレのナワバリだぞ!!」とボスの座を巡って、熾烈な「縄張り争いごっこ」が…w
実際にカンウとチョーヒは当初から義兄弟だったから、もしかするとこんな出会いだったかも…と妄想すると楽しい(妄想力次第)
でもカンウを「兄貴」と慕ってるのは、喧嘩が強かったからじゃなくて「カンウが美味かったから」なんだよなwww
「美味かった」ってことは…食べたのか?舐めたのか?(深く考えるな)
※ 注意!! ※
引き続き「猫さんごくし」の擬人化ネタですが、うっかり「ゲントク×ショタカンウ」なので要注意!!
大丈夫そうな方のみどうぞー
↓

うっかり「ゲントク×ショタカンウ」
ゲントクはじゃれてるだけですが、気付いたら押し倒されていたカンウwww
ゲントクは初対面でも遠慮なくグイグイ来るタイプwそんなゲントクにちょっとビビってるカンウw
しかしカンウが子供の頃に、ゲントクのママになついてたなら、きっとゲントクにもなつくはず!
ゲントクのママが「イイ匂い」なら、ゲントクもイイ匂いって感じるんだろうなー