★管理人の落書き★ ★劉備&関羽63(2枚・ホワイトデー2012)★










※注意!※


関羽と劉備のホワイトデーネタです


今年のバレンタインネタの続きっぽいですが、

バレンタインネタを三国ページに置くのが間に合わなかったというw(※翌日、頑張って更新しました)


まぁバレンタインネタを見てなくても何とかなります










バレンタインに関羽からチョコを貰ったので、そのお返しです
















ホワイトデーは「三倍返し」が基本★

バレンタインでチョコまみれになってたので、「塗る方向での三倍返しにするしかない」と言ってた気がする


なので「練乳」か「ホワイトチョコ」の二択w

選択肢があるだけ、まだマシと思って頂きたい(何)


というかホワイトデーに普通に「キャンディー」や「クッキー」という選択肢は無いのか…
あと「そもそも受け取らない」という選択肢も無いのねw

でもホワイトデーについて調べたら、普通に「ホワイトチョコ」は有りなのね(あとマシュマロやらシャンパンやらも)

そしてホワイトデーって日本だけかと思ってたら、日本の影響で中国でもやってるのね(韓国・台湾・中国の一部など東アジア)
中国では「バレンタインデー」のことは「情人節(=恋人の日)」だけど、ホワイトデーは「白色情人節」と言うらしい


……直訳したら「白い恋人の日」?(北海道土産が脳裏に←)















↓さらに二択

劉備「塗るのと、塗られるの、どっちが良い?」

関羽「何がですか???」


何でもいいから早く逃げて関羽…!!

バレンタインデーにチョコ渡したら、ホワイトデーに三倍返しされるって覚悟しておけ(何)
まぁ、そういうプレイだと思えば(プレイって言うな)

「関羽に塗る」か、「兄者に塗る」か、揉めた場合は、とりあえずどっちにも塗っておけば良いと思います(何)
管理人的には、どちらも美味しく頂けますよ!!

じゃあ練乳を5リットルぐらい用意してくれ←
ホワイトチョコも50枚ぐらい←

赤いものには、白いものをかけたくなる心理?(※画像はイメージです)




ちなみに中国のバレンタイン(情人節)は、男性が女性にバラを送るのが普通らしいが、
そのバラの種類や本数にそれぞれ意味があるらしい

↓こんな感じ

・赤いバラ――熱烈な愛、情熱、愛しています
・赤いバラの花のつぼみ――純潔、思っています
・野生のバラ―――――――隠れた愛、秘密の愛
・ピンクのバラ――――――愛の宣誓、永遠の愛
・大型ピンクのバラ――――妊娠する
・黄色いバラ(小型)――――別れを笑う
・黄色いバラ(中型)――――あなたには誠意がない
・紅白のバラ―――――――戦争
・黒いバラ――――――――憎み恨む
・黒いバラのつぼみ――――処女の心
・白いバラ――――――――天真、純潔
・白いバラ(小型)―――――情が薄い、若い
・野生の白いバラ―――――注意する、用心する
・トゲのあるバラ――――――既婚女性
・トゲのないバラ――――――誠意、友情、子どものころの思い出
・トゲのないバラのつぼみ――思春期に入る

・1本のバラ――あなただけ、ONLY YOU!
・2本のバラ――世界は2人だけ!
・3本のバラ――我愛?、I LOVE YOU!
・4本のバラ――至死不渝、死ぬまで変わらない
・5本のバラ――心から嬉しく思う
・6本のバラ――互敬、互愛、互諒!(互いに思いやる)
・7本のバラ――ひそかに愛していました!
・8本のバラ――お心遣いとご支援、激励に感謝します
・9本のバラ――いつまでも、ALWAYS!
・10本のバラ――十全十美、非の打ちどころがない
・11本のバラ――最愛、あなた一人だけ
・12本のバラ――愛が日増しに強くなる!
・13本のバラ―――――――友情は永遠に!
・14本のバラ―――――――誇りである、誇らしい
・15本のバラ―――――――すまなく思う、I'M SORRY!
・16本のバラ―――――――落ち着かない愛
・17本のバラ―――――――絶望的で挽回できない愛
・18本のバラ―――――――誠意ある告白
・19本のバラ―――――――忍耐と期待
・20本のバラ―――――――真心あるのみ
・21本のバラ―――――――真実の愛
・22本のバラ―――――――幸運をお祈りします!
・25本のバラ―――――――お幸せを祈ります!
・30本のバラ―――――――ご縁を信じます!
・36本のバラ―――――――ロマンチック
・40本のバラ―――――――死ぬまで変わらぬ愛
・50本のバラ―――――――偶然の巡り会い
・66本のバラ―――――――細水常(長)流、 細い水は常に(長く)流れる
・88本のバラ―――――――用心弥?、フォローに気をつける
・99本のバラ―――――――天長地久、FOREVER!
・100本のバラ――――――100%の愛
・101本のバラ――――――最愛
・108本のバラ――――――求婚
・144本のバラ――――――何度生まれ変わっても君を愛する
・365本のバラ――――――毎日、君を思う
・999本のバラ――――――天長地久、FOREVER!
・1001本のバラ―――――永遠に


花束で想いを伝えるとはチョコを渡すよりもロマンチックな感じはするが…
しかし若干、不思議な意味のものも…紅白や黒のバラは一体…
これって「大型ピンクのバラ」も、男性がプレゼントするのか…???

「何度生まれ変わっても君を愛する」は口説き文句として分かるが、
「細い水は常に(長く)流れる」はどういう意味…?(格言?)
中国なので、数字の読み方の語呂合わせかな?