★管理人の落書き★ ★劉備&関羽28(4枚)★



※台詞はうろ覚え…というか、この台詞は「無双2nd」じゃなくて「無双2」だろうw

劉備「呉の孫一門を根絶やしに!!(怒)」
趙雲「殿!お待ち下さい!敵は曹操かと…!!」
劉備「知った事かッ!!」 ※無双乱舞発動
趙雲「げふっ!!」 体力ゲージ減少!

関羽「拙者のせいでこんな事になり、申し訳ない…」
諸葛亮「はははっ、関羽殿のせいではありませんよ」


関羽は生きてるが、呉に対しての積年の恨みを夷陵で晴らそうという劉備
荊州を奪われたことに責任を感じている関羽
「あ〜ぁ…またか…」と、もはや諦めている諸葛亮
毎回毎回諫めるのも大変だが、ここで頑張らないとイベントでの出番がなくなるので、全力で劉備を止めようとするも、あえなく至近距離で無双乱舞をくらって瀕死の趙雲


「無双2nd」と「無双4」の合わせネタです(ネタを書き足したら、何故か関羽と劉備の無双4ネタになりました)
「無双2nd」の夷陵ステージ開始前の劉備さんの怒りっぷりが忘れられないw

関羽と諸葛亮は激怒している劉備に近付くと危険なのは分かっているので、かなり離れた位置で趙雲の勇姿を傍観してます(←助けてやれよ!)
趙雲は夷陵のムービーの時に毎回、劉備に殴られそうな位置にいるよな(危険過ぎる間合い)












諸葛亮「しかし今回(無双2nd)は、関羽殿のためではないのですね」

関羽「は?」

劉備「!!?」












諸葛亮「ご存知ですか?無双4のムービーでは、殿が皆の前で…『愛する義弟のため』にと…」

劉備「わぁあ――!!?(焦)」


※うろ覚えで無双4夷陵のムービー参照
完全にうろ覚えで描いてたが、シナリオコレクションを見たら正しくは「劉玄徳は…愛する弟の仇、孫呉を討つ!」でした(笑)
「義弟」という表記じゃなくて、完全に「弟」だったのね…
実は管理人はまだ無双4劉備伝をやってない(関羽伝と張飛伝をクリアしたところで止まっている)












劉備「なぜ今それを言うのだ!!?(無双4で)義弟のために戦をした事を怒ってるのか!?(焦)」
諸葛亮「おや?『義弟のため』ではなく、『愛する義弟のため』でしょう?」
劉備「諸葛亮ッ!!!(赤面)」

関羽「………」 ←リアクションに困る関羽


兵士「趙雲殿に早く肉まんを!!」


天才軍師のとっさの機転のおかげで、趙雲がどうにか一命を取りとめました
どうして趙雲はいつもこんなポジションなんだろうな?(※勝手なイメージ)

だがたとえ瀕死になろうとも、イベントの出番のために身体を張る芸人根性…
もとい、どんな時も主君を諌めようとする趙雲の忠義っぷりには感服するぜ!!
それにしても、どんなに瀕死でも「肉まん」で回復出来る無双武将ってすげぇな(改めて思う)


しかし無双4夷陵のムービーの時に、完全に皆の前で堂々と「愛する弟」と宣言しておいて、今更照れる必要もないと思うが…
何なんですか?本人の前で言うのは嫌なんですか?
劉備さんは夷陵の時だけでなく、通常の戦闘時でも「愛する弟」って呼んでくれればいいのに…
あんだけ普段イチャイチャしてるんだったら、別にそれぐらい言ってくれてもいいのにな(無理)


そういえば落書きを編集してて気付いたが、うちのサイトで二人でいつもイチャイチャしてる割に、

「愛してる」という言葉も

「好きだ」という言葉も

一度も言ってない気がする


あれ?意外な盲点だった…!!(ようやく気付いた)
そういえばそんなネタは描いたことないな…兄者のおかしな発言は多いけど(「義弟は義兄のものだ」とか何とか)

まぁ、言葉で言わなくても、二人のラブラブっぷりはよく分かるので…
そもそも関羽も劉備も基本的には寡黙な人だしな…(うちのサイトだとそうでもないが)

でもちょっとくらいは「愛してる」とか言ってくんないかな…!!
兄者の場合、切羽詰まった状況でないと言ってくんないのかな…(切羽詰まった状況=夷陵開戦前)
だからどうせ言うなら、本人に直接言ってくれ…!!


関羽もたまには「愛する義兄」とか「愛する主君」とか言ってくんないかな〜

いや、「義兄」とか「主君」とかは要らないから、「愛してる」とだけ言ってくれ(無茶過ぎる要求)

え?無理ですか?一回ぐらい良いじゃないか!!(無理)
無双4ムービーのように皆の前で宣言するのが無理なら、二人きりの時にこっそりでもいいよ!!(たぶん場所はあんまり関係ない)
きっとそれだけで兄者の無双ゲージは溜まると思う(笑)