★劉備&関羽15(3枚)★

義弟の苦戦待ちをしている兄者
無双3で友好度を上げるため、味方が苦戦するまで待つ(※交戦位置からわりと近い場所で)
え?こんな事してるの俺だけか…?(目的は友好度上げ&救援してお礼を言われたい)
みんなもやるだろ!?戦況ほったらかしのストーカープレイ!!(自重しろ)
ちなみに兄者は関羽が敵兵にボッコボコにされてるのが見たい訳ではなく(当たり前だ!)
あくまで義弟を助けて友好度を上げたいだけです
しかし桃園三兄弟は初期値で既に友好度MAXなのに、これ以上どうしようと言うのか(笑)
でも無双3を劉備さんでプレイする時は毎回、翼徳に対しても同じ事してるよ!!
まぁ本当に義弟二人が苦戦してるような戦況になったら、劉備さんの実力ではどうにもなりませんが(禁句)

兄者を起こさないように、そ〜っと起きようとする関羽さん

だが、残念!!!
関羽のヒゲの上で兄者は熟睡してます!!!
問・どうしますか?
1、劉備を叩き起す(兄者が不機嫌になる事を覚悟で)
2、何とかヒゲを引く(大事なヒゲが抜ける事を覚悟で)
3、諦めて二度寝(後で軍師にマジで説教される事を覚悟で)
ヒゲさえ押さえておけば、関羽は身動きが取れなくなるらしい(笑)
ちなみに古代中国だと「断袖」という男色エピソードがあるらしいが、袖ならともかく…さすがにヒゲは切れないだろうな…
▼「断袖」
漢帝国の哀帝が美童と一緒に昼寝をしていて、美童が哀帝の着物の袖の上に寝ていたので、剣で袖を切って起きたというエピソード(詳しくは検索して下され)
日本同様、古代中国でも男色は普通だったらしいが、宦官と帝の関係もだいたい男色関係だったそうな…(教育テレビで普通に説明しててびっくりした)
どうやら中国だと「断袖=男色」という意味らしい