★逆転裁判ネタ3(1本)★
ナルホドくんは不思議キャラ (2018/11/17)
※一応ネタバレ注意!!
一応「逆転4」もゲットしたんだが、「4」は主人公がナルホドくんじゃないのか!
やっぱり「1〜3」が3部作で、「4」からは一新されたのか?
今までのキャラは一切登場しないのか!?イトノコさんはー!?
…と思ってたら普通に成歩堂も登場してきたし!!なんかキャラ変わってるし!!
「え?あれ?こんなキャラだったっけ…?」って思うぐらいの豹変ぶり!!(衝撃)
いつの間にやら娘までいるし…この7年間で一体何があったんだって全力でツッコミたくなる…
というかこの感じは、ビルボが主役の「ホビット」3部作から「ロード・オブ・ザ・リング」で主役がフロドに交代したみたいな…(分かりにくい例え)
大活躍した英雄のビルボが、だんだん指輪の魔力に負けて性格が変わっていくパターン…(すごく分かりにくい例え)
でも「逆転」を初めてプレイしたばかりの管理人すら「4」の成歩堂に違和感を感じるぐらいだから、
根っからの逆転ファン(むしろ成歩堂ファン)には衝撃的な展開だったのでは…?
御剣検事もマヨイちゃんも全然出てこないし、ファンはガッカリなのでは…(少しは登場するかと思ってた)
個人的にはイトノコさんがどうなってるか気になる…イトノコさん…!!
って過去編でようやくイトノコさん登場――!!!良かった――!!!!
まぁ、過去ではなく現在何してるかも気になるけど!!(クビになってないと良いけど)
でもキャラが一新されたのはともかく、個人的には「みぬく」システムが面倒臭くて挫折しかけたw
まぁナルホドくんの「サイコ・ロック」も若干面倒臭かったけど(禁句)
みぬくのはもっとめんどい…!!システムを把握するのにしばらく苦戦したわ…!!(ゲーム下手)
しかも案の定、最終話のボリュームが多すぎて疲れる…(前半はサクサク進むけど)
一件落着かと思いきや、そこから二転三転どころか四転五転くらいするので、なかなか終わらない…!!(長期戦)
毎回思うんだが、最終話だけ2話分くらいあるような…(むしろ3話分?)
前半の伏線を全部回収してエンディングなので仕方ないけどね!!
これが普通のRPGなら最終話は「ラスボス戦」ってことだから、長期戦になるのは当然か…
最終話の長さにグッタリしながらも、どうにか「逆転4」クリアー!!
管理人は逆転の知識ゼロでプレイし始めたので、ネタバレ無しで楽しめたので良かったですv
最後の最後までナルホドくんは不思議キャラのままでしたがw
あんまりツッコむとネタバレになっちゃうから何も言えないけど…
そもそもプレイヤーキャラとしての主観じゃなくて、第三者目線から見たら成歩堂ってあんなキャラだったのかな…