★封神演義2(5枚)★

久し振りに封神を発見したので読んでたら、母に呆れ顔で「また封神読んでるの?」とつっこまれた

左上/これまた懐かしすぎる作品。パクリ漫画。
元ネタは「犬マユゲでいこう」なんだけど、それをパクって「バイオまゆげでいこう」という封神漫画。
ノートに鉛筆書きで書いただけでペン入れなんてしてません。物凄く雑だけどストーリー的には気に入ってます。
ちゃんと元ネタの犬マユ全4ページをすべてパクって描きましたから。
ストーリーは、燃燈が抜けた後の十二仙の穴埋めとして普賢が就任し、太乙のところに挨拶に来たんだけど、
その普賢がいきなり「崑崙山のっとり計画」を発表し、怒った太乙に殴られるという話。
つまり石塚先生=太乙、イヨク=普賢という配役。知人たちには大ウケでした。
右上/普賢の野望、それは崑崙山の教主となること。その足掛かりのためにまずは漫画のタイトルを「ふげん真人でいこう」に変更しようする。
左下/太乙を助けようとしたロボットを普賢がカウンターパンチで撃破。その後、ロボットを壊されキレた太乙が普賢にパンチ。
右下/結局二人は喧嘩に突入。せっかく作ったロボットを壊されガラクタ呼ばわりされた怒りの太乙は、
「君となんか絶対組まないから!帰れ!!」と普賢を追い出しましたとさ。めでたしめでたし(?)
ぶっちゃけ犬マユと封神の両方を知らないと楽しめない一部の人限定の非世間向け漫画

左上/普賢の野望を知り、ビビる太乙。
右上/「別に牧場物語の落書きじゃなくて忍者でもいいだろ」
「ダメだよ!!だってここ一応牧物サイトだよ!?牧場物語と忍者は無関係だよ!!」
左下/久々にルパンを描いた。
右下/英語のレポート用紙の裏に書いた太乙。こんなにマトモで普通の太乙を描いたのは珍しい。
普通に笑顔だぜ。いつもはマサルさんな感じだけど。数年振りに描いた割りに太乙の衣装を覚えてた自分を褒めたいです(おい)

左上/管理人「あれ何だっけ?セーラームーンの…男キャラでマント付けた…あの…レオタード仮面?」
全員「違うわ!!」(総ツッコミ)
という訳で絵で表してみました。
右上/「バイオまゆげでいこう」の一コマ。普賢が十二仙になって理数系の仲間が増えたと喜ぶ太乙。
「私が体育会系のやつらに振り回された日々は無駄じゃなかったのですね」と感動してます。
左下/三国無双の曹操様。関羽にゾッコンLOVE(古っ!)しちゃってる偉い人。
右下/え〜っと…すみませんでした(土下座)いや、ホントはこれ出そうかどうか迷ったんですが!
というかホントは出さないつもりだったんですが!!他にネタがなかったもんで仕方なく…!!
いやホントすいません(ひたすら謝って許して貰おう)
これは…リックじゃないです!リックとは関係ありません!これはリックじゃなくてセーラー服と機関銃です!!(世代限定ネタ)
ニワトリが心の友だと語るただのメガネの人です!!(必死にごまかす)すいませんでした!!(とにかく謝っておけ)

太乙愛ッ!!!!