★管理人の落書き★ ★レゴギムの落書き6(2枚・ホワイトデー)★



ホワイトデーはもちろん三倍返し!!
ギムリは「バレンタイン」も「ホワイトデー」も意味は分かってないが、
レゴラスからチョコを貰った時に「ギムリ、ホワイトデーは三倍返しだよv期待してるからね!」と言われたので(笑顔で)
受けた恩を忘れない義理堅いドワーフは手作りで頑張りましたよ!!

ドワーフ流の「三倍返し」はミスリル製です!!(最高級品)
大きさも三倍!!重さもだいたい三倍!!(ミスリルは軽いらしい)
ただしお値段はチョコに比べて数万倍…!!(数億倍?)
それでもミスリルは永遠の輝きですから…!!(ダイヤモンド以上)

ちなみに管理人は書けなかったけど、ちゃんとエルフ語で「レゴラス」って書いてますよ!
ドワーフの言語能力はすごいらしいので、エルフ語もすぐに覚えるよ!













父「何だそれは?『盾』か?『胸当て』か?」

息子「『愛』ですv(きっぱり)」


ドワーフからの「愛」です!!

息子が変な板(ミスリル製)を四六時中抱きしめながら、ずっ〜とニコニコしてるので心配になるエルフ王w
お父さんは大事な息子の交友関係や恋愛が気になって仕方がない!!(頑張れシングルファザー)

元々、息子は超ツンツンしてる性格だったのに、しばらく見ない間に(指輪の旅が終わったら)だいぶ丸くなりましたw
友人の影響力ハンパない!!というかようやく反抗期が終了したのかな?(数千年かかってようやく)

男手一つで息子を頑張って育てて来たけど、奥さんがいない悲しみで毎日飲んだくれてたら、
息子が反抗期に突入して親子喧嘩ばっかりになって、とうとう息子が家出して、
指輪の旅が終わってようやく森に帰ってきたと思ったら、変なドワーフなんて連れてくるし、
それを怒ったら今度はよそに国を作って移住しちゃうし、最終的にドワーフを連れて西に駆け落ちするしで、なんかもう闇の森親子が面白いw
スランドゥイルは子育てとかしないで毎日飲んだくれてるイメージw(ダメ親父)

そういや映画のメイキングか何かで、映画設定だと「エルフは基本的に感情の変動がなくて、笑うのは数千年に一度くらい」とか言ってたんだけど、
レゴラスはギムリと一緒にいる時は終始、笑顔になってる気がするw

それを言ったらガラドリエル様もギムリのお願いを笑って許可してくれたけど、あれって数千年振りの笑顔だったのかな…
そう考えると、エルフを笑顔にするドワーフのギムリすごい…!!