★ホビットの落書き1(5枚)★

「ホビット」の主役!!我等がビルボ・バギンズ殿!!
ガンダルフのせいで、うっかり冒険に巻き込まれる苦労人w
RPGにしたって、あんなに強引に冒険に巻き込まれる人はいないw
でもEE版だと、子供の頃のビルボがガンダルフに「冒険に連れてって欲しい」ってお願いする場面があるとか…(曖昧情報)
超気になるので第1部のEE版も買おうか迷ってる(3部のみEE版ゲット)
あと裂け谷のところで、ドワーフたちが全裸で水浴びするシーンも見たいw

個人的には「ロード・オブ・ザ・リング」より「ホビット」のほうが話的に好きv
「ドラゴン」やら「財宝」やら、RPG丸出しでワクワクの冒険譚v
「ホビット」を観てから「ロード・オブ・ザ・リング」を見ると、話も分かりやすいし!

「ホビット」のオープニングでフロドも登場したが、ファンには嬉しい演出v

しかし「あぁ、この子が後に大変な目に…」と思うと、いたたまれない気持ちにw
フロドが良い子すぎて見ていてつらい!!

当初、ガンダルフの杖の形はソフトクリームっぽいなぁと思ってたが、
どうやら「炎」の形をイメージしているらしいwあぁ、そういえば炎の使いでしたなw
初めて「ホビット」を見た時に「なんか違和感…?」と思ってたが、今作はガンダルフの杖の形が違うのか!
詳しくはEE版で追加されてたが、ガンダルフの杖は途中で破壊されたので、ラダガストの杖を貰ったらしいv
さすがラダガスト!!優しい!!つーか自分は杖なしで大丈夫なのか!?戦う気なしか!?
しかし後の「ロード・オブ・ザ・リング」でも、ガンダルフはラダガストの杖を持ってたので、
繋がりを考えたらこのシーンって普通に必要なシーンなんじゃ…?なんでカットされたんだろ?
ラダガストのお茶目さがシリアスなシーンに不似合いだったからか?